C# on Macならどの開発環境を使うべき?ケース別に考える

with コメントはまだありません

MacでC#を使うならどんな環境を使えばいいだろうか?Xamarin StudioだとかVisual Studio CodeだとかUnityだとか色々あってどう使い分ければいいか混乱しているかもしれない。

今回は、ケース別にどの環境を使えばいいかを紹介する。

 

ゲーム開発

unity-logo.png.formatted

iOSやAndroid、Oculus RiftなどのVR向けゲームを作るならUnityを使おう。そこまで規模が大きくないゲームの場合、C#ソースの規模もそこまで重くないので、「ちょっとC#触ってみっか」な人はUnityが一番いいのかもしれない。Unity自体の使い方に躓かなければの話だけれど。

 

スマホ / Windows / Macアプリ

Xamagon.png.formatted

先日のMicrosoftのイベント『Build 2016』で発表されたとおり、Visual StudioにXamarin Studioが同梱されることになった。かなり良い値段の定額料金を払わなければいけなかったXamarin Studioを無料で使えるようになった(VSは買わないといけないけどね)。Visual StudioもCommunity Editionを使えば無料だから、C#を使える人がスマホアプリに更に取り組みやすくなった。JavaもSwiftもいらなくなるんじゃないかしらん。

さて、この発表と同時にMac向けのお話も出ていた。Mac対応のXamarin StudioをXamrin Studio Community Editionとして無料提供するというものだ。iOSやAndroidなどのスマホアプリをC# on Macで開発したい時、今までもXamarin Studioを使えたけれど、これからはもっとそれがやりやすくなる。

また、Xamarin StudioはWindowsやMacのアプリ開発にも対応している。

というわけで、Macでスマホ / Windows / Macアプリを作りたいときはXamarin Studioに決まり!

 

Webサービス(ASP.NET 5)

vscode.png.formatted

ゲームもスマホアプリも作れる。ならWebはどうなの?もちろん作れちゃう。C#でWebサービスを作るとなるとWindows環境が必要だった時代もあるけれど、最近はMacでも開発できるようになった。そんな、C# on MacでWebサービス開発がしたいときに使える環境がVisual Studio Codeだ。Visual StudioユーザーにはおなじみのIntelliSenseやデバッグなどさすがMicrosoftと言わんばかりの開発性能を誇っている。

 

C#を覚えればいい時代が来る?

最近はどうか分からないけれど、僕が大学生のころは、プログラミングを始めるならCからだった。ところがこのようにC#の使えるエリアが広がった今とはなってはどうだろう?C#の書きやすさや開発環境の揃えやすさも考えるとC#が入り口として当たり前な時代が来るかもしれない。今現在もこれだけ有益なのだ。C#を始めない手はない。

 

『何を作るか』から始める珍しいタイプのC#入門本