集客や会計に役立つ、フリーランスの美容師にオススメなツール6つ

with コメントはまだありません

フリーランスの美容師として独立している、あるいは独立予定の方で、どのように営業や集客をすればいいのかイマイチ掴みきれていない方は多いのではないだろうか?あるいは、確定申告など会計業務に気重になっている方もいるかもしれない。

この記事では、そんなあなたの悩みを解決できる6つのツールを紹介する。

 

ポートフォリオサイト

あなたがどんなヘアカット、ヘアアレンジができるのか?これまでにどんな髪型を作ってきたか?あなたにカットを頼もうか迷っているお客さまはそうしたところを気にするだろう。そして、それが自分の望みに適っているかどうかも。

言わば、美容師としての自分の仕事歴を証明するため、これまでのヘアカットやヘアアレンジを知ってもらうことは重要だ。

これらのことを伝えるには、言葉や名刺だけでは不十分だ。そこでポートフォリオサイトの出番となる。ポートフォリオサイトとは、自分の作品を掲載するスタイルのサイトのこと。アーティストやカメラマンがネット上で自分の作品を紹介するためによく使っている。美容師の方の場合は、これまでにカットした髪型やアレンジの写真を載せよう。

時には千の言葉より一枚の写真の方が雄弁だ。是非ともポートフォリオサイトは用意しておきたい。

 

ホームページで信頼してもらう

ポートフォリオサイトという、言わばホームページを持っているということ自体が信頼にも繋がる。ホームページを通して、いくらでも深く、そして広くあなたについて知ってもらえるからだ。どんな目標があって仕事をしているのか、実現したい美容とは、そして人柄。伝えるべきことは多いけれど、とても名刺だけでは伝えきれない。自分のことを信頼してもらうためのツールとしてもポートフォリオサイトを持っておきたい。

 

ポートフォリオサイト例

ポートフォリオサイトの必要性やその作りはお分かり頂けただろうか?より具体的にイメージを掴むためにこれらのDEMOサイトをご覧いただきたい。サイトを開いて一番はじめに写真を載せ、主にビジュアル主体で作品を紹介していく構造となる。

WordPressテーマ Avoc
Avoc

 

WordPressテーマ Colors
Colors

 

WordPressテーマ Vancouver
Vancouver

 

 

ブログ

Web集客をする場合に最も有力な営業ツールになるのがブログだ。新規のお客さまからカットの依頼を貰うためにWeb集客を考えているなら必ず作っておこう。

ブログに投稿する内容だけれど、日記では依頼は来ない。それは、googleやYahoo!で検索をかける人の気持ちを考えればわかる。

「梅雨でもハネない髪型ないかな?」

「美容師さんの使ってるプロ用のワックスってどんなだろ?」

「自分でヘアカラーしても大丈夫かな?」

このように、疑問や困っていることを解決するために検索をしている。だから、日記ブログが検索に引っかかりにくいのは当たり前だ。髪や美容に関することで、自分が答えられることは何かを考え、ブログに投稿していこう。

その他にもブログ記事を検索で上位に表示させる技術や考え方は多い。まずは、そのための本を一冊か二冊読んで知識を仕入れ、実際にブログを書いていく中で実践・洗練させていこう。そのためにこれらの本をオススメしたい。
 

 

ポートフォリオとブログを合わせる

ブログからスムーズにポートフォリオを見てもらえるよう、ポートフォリオサイトにブログ機能を付けるのが好ましい。構造としては、ホームページにポートフォリオとブログがどちらもあるという作りだ。

先ほど紹介したDEMOサイトを再び参考にしてほしい。作品画像が多く掲載されているなか、ブログページもあることが見て取れる。このような作りのホームページを持てれば、新規客を集めるためのブログ+これまでの仕事を知ってもらうためのポートフォリオという2つの役割を1つのサイトで担うことができる。

こうしたサイトを作るには、その経験があれば朝飯前だけれど、全くの未経験者なら少し骨が折れる。まるで自転車の乗り方のようだ。

外部に制作を頼むのも手だけれど、美容師として独立した直後など、できるだけお金を節約したいときは、ポートフォリオ部分は一旦諦め、ブログだけを作ろう。それも、無料ブログサービスで充分だ。AmebaブログFC2ブログはてなブログなど、選択肢はいくらでもある。

 

Instagram

instagram-icon

Instagram

ホームページを作り、ブログで新規のお客さまを集めることと並んでおすすめしたいのがInstagramだ。女性の利用者が多いため、美容師にうってつけのメディアと言える。

ヘアカット写真や、ヘアアレンジ動画をメインに、想定するお客さまが好みそうな写真を投稿しよう。もちろん、投稿にタグを付けてInstagram内の検索にひっかかるようにすることもお忘れなく。

ブログによる集客は継続が必要なため、慣れないうちは肩のこる仕事だと感じるだろう。そんなときはInstagramに切り替えてみてはどうだろう?ブログの記事を書くよりは写真や動画を撮るほうが得意という人もいるはずだ。

 

RumiさんのInstagram活用例

福岡の美容室「Daisy」で働いているRumiさんという美容師の方は、実に24万人という驚きの数の人からフォローされている。投稿内容はヘアアレンジやヘアモデルの写真を中心に、ペットや日々の写真など。ヘアアレンジ本も出版しているというから更に驚き。Instagramを使っていくなら、Rumiさんをモデルケースにすることをオススメする。

 

freee

free-top.png.formatted

会計ソフト freee(フリー) | 無料から使えるクラウド会計ソフト

確定申告や日々の売り上げ・利益の管理に時間を取られているフリーランスの美容師の方は多いのではないだろうか?

このfreeeというクラウドサービスを使えば、お金の出入りを自動でまとめてくれる上、青色決算書や確定申告書を簡単に作成できる。

freeeのサイトにあるように”50倍”が本当かはわからないけれど、効率よく会計ができるようになることは間違いない。freeeで浮いた分の時間があれば、カットの依頼を受けたりと他の仕事ができるようになる。また、確定申告を税理士に頼んでいた人はその分の経費が浮かせるかもしれない。いいことづくめなフリーランスの味方を使わない手はない。

 

MOO

MOO-top.png.formatted

MOO | Custom Business Cards, MiniCards, Postcards and more…

フリーランスに名刺は欠かせない。お洒落で、渡した人が注目してくれるような名刺がほしいけれど、中々良いのがないとお悩みの方もいると思う。

そこでオススメしたいのがMOOだ。オリジナル名刺をネットでデザインし、印刷もしてくれるイギリスのサービスで、その質の高さは自信を持っておすすめできる。

小粋で洒落ているデザインから、ポップで明るいもの、手描き系のカジュアルなものまで様々なデザインテンプレートが用意されているけれど、何と言っても魅力は紙質の良さにある。良い紙は持った瞬間に手触りの違いを感じられるけれど、MOOの名刺は正にこれ。あなたの名刺を渡された相手が、思わず震えてしまう。いやいや、さすがにそれは大げさか。とは言え、TOACHでも実際にここの名刺を使っていて、「お、いいですね!これ」と名刺を渡したときに言われたことが何回もある。

周りとは一味違う名刺をお探しのあなたには是非MOOを使っていただきたい。

 

LINE@

line-at-top.png.formatted

LINE@で販促・ファンを獲得!無料アプリで簡単に始めるビジネス向けLINE

フリーランスで美容師をする場合、お客さまとの普段のコミュニケーションが重要となる。そのためにLINE@をオススメしたい。

LINE@を使うメリットは、ビジネス用途に使える機能が揃っているところにある。

  • お客さまへ一斉にメッセージを送信する機能
  • お客さまと1対1でトークする機能
  • LINE内のホームページとも言えるアカウントページ
  • タイムライン
  • クーポン配信
  • タイムラインや友達登録数の変化などを分析する機能

お客さま全員に向けてのコミュニケーションも、一人一人とのコミュニケーションもどちらも対応している上、クーポンやホームページなどの嬉しい機能も揃っている。

一度繋がったお客さまと長くお付き合いしていくためのツールとして考えれば、今や誰しもが持っているLINEの延長線上で使えるLINE@というものは、これ以上ないぐらい便利なツールだと考えられる。